Information
Information
- 年末年始休業のお知らせ
-
2022.12.19
- 夏季休業のお知らせ
-
2022.07.15
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社 株式会社MJでは、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
夏季休業期間
2022年8月13日(土)~2022年8月15日(月)
※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、
2022年8月16日(火)より順次ご対応させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
- 節電、停電時のBrain運用に関しまして
-
2022.03.22
Brain登園降園の打刻
1.タブレット【登園、降園アプリ】について
インターネット通信が遮断されても、タブレットの充電がある限り、タブレット内にデータは残ります。通信が復活した際、データはデータベースに移行できるので心配ございません。
2.PC【タブレットPC】やICカードについて
タブレットでの登降園運用はアプリの起動を推奨しております。Web版をご使用の場合、インターネットが遮断されますと打刻が出来ません。その際は手書きで一時的に記録していただき、後程Brainにデータ入力お願いいたします。
3.預かり集計関係や日誌について
インターネット通信環境次第では使用できません。
4.職員タブレットについて
インターネット通信が遮断されている状況では使用できません。
その他、ご質問等ございましたら、弊社までお問い合わせくださいませ。
- 西日本エリア初開催となる『保育博ウエスト2021』に出展いたしました!
-
2021.07.09
保育ビジネスに特化し、業界関係者から大きな反響を得ている見本市『保育博』。2019年より東京で開催されており、このたび西日本エリアで初となる開催が、グランフロント大阪にて2日間に渡り開かれました。
新型コロナウイルス感染拡大予防対策が徹底された同イベントは、約90社が新商品や新サービスを展示したほか、業界の著名人による「主催者セミナー」、園関係者の日々の業務に直結する講演「エデュケーショナルセミナー」など充実した内容で展開。
様々な角度から、保育・教育ビジネス&サービスに関する知識や情報が入手できる絶好の機会に、弊社は大型の特設ビジョンを設置したブースで、「園児管理システムBrain」や同会場の入り口にも設置されていた「AI検温システムKAOIRO」、愛くるしいロボットペットの「LOVOT(ラボット)」などをご用意。たくさんの方にご来場いただき、非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。
会場の様子はこちらよりをご覧下さい。
https://mj-inc.jp/news/2021070902.html
- 1月25日7時50分~8時35分台のシステムエラー(26日朝の対応)
-
2021.01.25
【1月26日 早朝の対応について】
今朝のシステムエラーに対する明日早朝の対応につきまして、
本日一部機能(指導計画・園児台帳・情報共有機能)をご利用の皆様へ機能の停止
1月26日7:00~10:00までをお願いさせて頂きました。
本日深夜からご案内しておりました通り、大幅なシステムを改善ための改良作業を行います。
不測の事態も想定し、機能制限を設けさせて頂きました事で、
明日早朝時に保護者様がログインできない等の問題が発生しないよう体制は
整えておりますのでご安心してご利用ください。
改良後のご報告は再度改めてご案内申し上げます。
大変ご迷惑をおかけ致しますが、このようなエラーが繰り返さない様、
システムの構造変更を全力をあげて取り組みますので何卒ご協力の程お願い申し上げます。
【ご報告について】
システムに関する改善等以下特設サイトにてご報告させて頂きます。
特設ページURL:https://mj-inc.jp/maintenance/
※Brainにアクセス出来ない状況でも稼働するサイトです。
上記の点、勝手を申しますがご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 MJ
代表取締役社長
藤田 将
- 1月25日7時50分~8時35分台のシステムエラー今後の対応について
-
2021.01.25
【今後の対応について】
この度のシステムエラーについて原因を追究しましたところ、
直近で何度か問題になっておりました一部機能(指導計画機能)において
情報処理に過度な負荷がかかりサーバーがダウンしてしまいました。
前回から大幅な情報処理にシステム改善を行いましたが、
再度別の理由と思われる事案にて同様の状況が発生しております。
今回の原因となるシステム改善に向け取組んでおりますが、大幅にシステムを改善するため本日と明日の早朝時までに一部機能の停止をお願いさせて頂きます。
【一部機能の停止のお願い】停止する機能
・指導計画機能 1月25日14時~19時 1月26日7:00~10:00までの停止
・園児台帳機能 1月25日14時~19時 1月26日7:00~10:00までの停止
・情報共有機能 1月25日14時~19時 1月26日7:00~10:00までの停止
大変ご迷惑をおかけ致しますが、このようなエラーが繰り返さない様、
システムの構造変更を全力をあげて取り組みますので何卒ご協力の程お願い申し上げます。
【ご報告について】
システムに関する改善等以下特設サイトにてご報告させて頂きます。
特設ページURL:https://mj-inc.jp/maintenance/
※Brainにアクセス出来ない状況でも稼働するサイトです。
上記の点、勝手を申しますがご協力の程何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社 MJ
代表取締役社長
藤田 将
- 1月25日7時50分~8時35分台のシステムエラーについて【原因について】
-
2021.01.25
原因について調査致しましたが、特定の箇所の指導計画を登録する際に異常な負荷がかかりBrain全体のサーバーがダウンしてしまう事象が発生致しました。
1月に入り同様の事象が数度繰り返しており、都度の改善と抜本的な改善に努めておりますが、再度発生致しました。
さらに検証を進め、このような事態にならないよう最大限努力して参ります。多大なご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、今後の対応も含め再度ご案内申し上げます。
- 1月25日7時50分~8時35分台のシステムエラーについて
-
2021.01.25
本日7時50分台よりBrainサーバーへ負荷がかかり、システムへアクセスできない状況が続きました。
それに伴い、利用できない機能が発生し、多大なご迷惑をおかけ致しました。この時間帯の、保護者様からご入力頂く機能、
・家庭から園へ
・予約機能
等で保護者様がご入力できない時間帯が発生しました。この度の負荷がかかる原因と特定できました、指導計画機能を調査・修正するため9時30分まで利用を停止させて頂き、
全てのエラー確認を再度行います。多大なご迷惑をおかけ致しますが、早急に対応を行って参ります。
今後の対応等については、原因が明確になり次第ご報告させて頂きます。
- 本日13時30分台から13時40分現在のBrain打刻の不具合について
-
2020.08.31
本日(8時31日)午前8時20分~8時53分の間 Brainにて打刻画面・管理画面・保護者入力画面等においてアクセスしづらい現象が発生致し、現在同じ現象が現在あらためて発生しております。
【エラー状況について】
1.打刻アプリにて登録した打刻情報が読み取れずにエラーとなる。
2.施設側管理画面へのアクセスが出来ない、しづらくなる。
3.保護者画面へのアクセスが出来ない、しづらくなる。
4.職員画面へのアクセスが出来ない、しづらくなる。
といった現象が発生致しました。すべてのログを確認しましたところ、全システムでサーバーがダウンした等の現象ではなく、
各園様において午前8時20分~8時53分の間にアクセスがしづらい状況となっておりました。
上記現象において、発生したエラー内容について
【打刻時間情報について】
・打刻はしたがデータに反映されていない園児がいる・打刻が出来ない時間帯があったといった状況が発生していると想定しております。
【その他機能について】
【予約機能】 登録が出来ない、しづらくなる。
【家庭から園へ機能】 午前8時20分~8時53分の間の登録が出来ない、しづらくなる。
【お知らせ機能及びLINE配信】 午前8時20分~8時53分の間の登録が出来ない、しづらくなる。
上記エラーについて、各園様・職員の皆様・保護者様へ多大なご迷惑をおかけしております事、心よりお詫び申し上げます。
取り急ぎ復旧を急務で対応しており、まだアクセスしづらい状況ではございますが、対応次第すぐにご報告いたします。
誠に申し訳ございませんがあらためてご報告致します。
株式会社 MJ
代表取締役社長
藤田 将
- 企業主導型保育事業の助成金に「運営支援システム導入加算」が導入になりました。
-
2019.12.04
弊社のBrain(園児管理システム)は、下記のICT「運営支援システム導入加算」に対応しております。
施設における業務のICT化を推進することにより、保育士の業務負担の軽減を図 るため、運営支援システムを導入する場合
a)保育に関する計画・記録に関する機能
b)園児の登園及び降園の管理に関する機能
c)保護者との連絡に関する機能
・保育業務支援システムの導入に必要なソフトウェア等の購入費、初期費用、導入に係る工事費、及びその消費税
・当該システムの導入にあたり最低限必要となる備品購入費
(中小企業事業主が設置する事業所に限る。1事業当たり年額 100 万円となります。)
年末年始休業期間
2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)
※休業期間中にお問い合わせいただきました件に関しては、
2023年1月4日(水)より順次ご対応させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。